先日、個人セッションをしたお客様からメールをいただき、
「実はあかりさんのところに行くまでに何人かの施術を受けていて、それぞれ良かったのですが、寂しいからという気持ちもありました。でも今回、核心を突いたところにフォーカスしていただき、ようやく収まりそうです」
・・・と言われたのですが、
要はヒーリングのドクターショッピングみたいなものになりつつあったのですね。
寂しくて。
私もなりかけたことあるし、
後悔もしましたが
複数人から受けること、
それ自体はぜんぜん悪いことではないです。
施術者にはそれぞれ得手不得手がありますし、
多角的に自分をみるには
むしろ一人の人に頼らず、
セカンドオピニオンを推奨したい。
でも、同じ時期に受けるのは
MAX3〜4人までが良いです。
それ以上やると脳が情報をまとめられなくて
逆に選択ができなくなります。
今回のクライアントさんは
ご自身の「寂しさ」とちゃんと向き合っていて
自分で止めることができたので
そんな重症ではないのですが
混乱しきっていると
「線引き」ができず
より良いものを求めて完璧主義に陥るし
あれは良かったこれは良くなかったと
批評家になるだけなって
そこから抜けられない…みたいなことになるのです😞
ヒーリングのセカンドオピニオンは推奨。
ただし同じ時期に受けるのはMAX4人まで。
これが「区切り」の目安。
アルクトゥルスクォンタムヒーリングについての詳細はこちらをご覧ください